こんにちは!ハゲ太です。
今回はAGA治療268日目の状況をお伝えします。
今使用中のキャピキシル育毛剤『フィンジア』の効果がでてきたかもです^^
前回は頭頂部の薄毛が進んでいましたが・・
前回のAGA治療240日目からほぼ1ヶ月たちました。
前回は頭頂部の薄毛が少し進行していたのでドキドキしていたのを覚えています。
▼前回AGA治療開始240日目の写真
AGA治療薬としてもっとも即効性が高いと思われる「フィナステリド(ファイザー)」と「ミノキシジルタブレット」の内服を続けていたにも関わらず、薄毛が進行してしまったということで、

という不安が頭をよぎっていました。
「ミノキシジルタブレットには耐性がある」という話もありますしね・・
明るい兆しが見えた
今回は少し明るい兆しが見えてきました。
これはもしかすると、キャピキシル育毛剤の効果がでてきた可能性があります^^
▼前回AGA治療開始240日目
▼そしてこちらが今回AGA治療268日目
どうでしょう!?
頭頂部の薄くなっていたところがだいぶ良くなってきていますよね!
前回からAGA治療戦略にフィンジアを投入
よい兆しが見え始めた今回、AGA治療268日目はどんな状況かというと、
■ フィンジア(キャピキシル育毛剤)を使い始めて2ヶ月が経過
■ ヘアマックスを使い始めて10日ほど
という状況です。
これ以外の
■ ミノキシジルタブレット: 2.5mg/1日
■ フィナステリド(ファイザー): 1mg/1日
■ ボストン育毛サプリ
これら他の育毛戦略には変わりありません。
これは「使用2ヶ月のフィンジアの効果が出始めた」と考えてもいいのでしょうか?
AGAの治療効果が出るのは3ヶ月め以降が目安。フィンジアだけの効果じゃない?
ところで一般的に育毛剤の効果が出始めるのは、だいたい3ヶ月目以降だといわれています。
今回フィンジアは使い始めてまだ2ヶ月なので、ちょっと早い感じもしますよね。
この点に関しては、もしかすると「キャピキシル5%配合の育毛剤を使い始めてからの効果がでてきた」と考えることができるかもしれません。
「フィンジア」を使いはじめる前に、同じくキャピキシル5%配合の「ザ・スカルプ5.0C」という育毛剤を約2ヶ月間使っていました。
ですので「キャピキシル育毛剤を使い始めてから」で数えると、ほぼ4ヶ月ちょっとになります。
育毛剤の効果が感じられてくる時期としてはちょうどいいですよね。
AGA治療は2ヶ月で効果がでることもある(体験談)
また、僕のケースでいうと「治療開始2ヶ月」ですでに効果は感じられていました。
(参考記事:AGA治療体験記55日目:育毛サプリを変更予定)
治療開始55日目ではやくも明らかな変化が出ていたので、「フィンジア使用2ヶ月」で変化が観察できたとしても不思議ではありませんよね。
「キャピキシル育毛剤」の育毛効果をおさらい。AGA治療にも期待できる?
ところで「ザ・スカルプ5.0C」「フィンジア」はどちらも【キャピキシル】という育毛成分を5%配合しています。
その育毛効果をちょっとおさらいしてみましょう。
エビデンスが公開されている「キャピキシル」
【キャピキシル】とはカナダの「ルーカスマイヤーコスメティックス社」という成分メーカーが開発した新しい育毛成分で、
- 実験室レベルの試験データ
- 人を対象にした臨床試験のデータ
など、実証された効果(エビデンス)が公開されていることから話題になっています。
臨床試験で結果が確認されている
30名のAGA患者を対象にした臨床試験によると、「5%のキャピキシル育毛剤を4ヶ月使用」したところ
- 「成長期」の髪の本数が13%増加
- 「休止期」の髪の本数が29%減少
という変化がありました。
その結果として、下の画像のような「明らかな髪の毛の増加」が観察されています。

上2枚がビフォー、下2枚がアフターの画像。明らかに髪の毛が増えています。
このように「実際にAGA患者を対象にした臨床試験」によって結果がでているのはとても心強いです。

「フィンジア」のAGA治療への強みは?
では次に「フィンジア」の強みを確認してみましょう。
その前に使っていたキャピキシル育毛剤「ザ・スカルプ5.0C」はどちらかというと「ベーシックなキャピキシル育毛剤」というイメージで、メインとなるキャピキシル以外の成分は今ひとつ弱い印象でした。
■ その分「初回4,980円」「1本に80ML入っている(他の多くは60ML)」といったコスト的な強みがあります。
それにたいしてフィンジアには「ピディオキシジル」「カプサイシン」といったキャピキシル以外の配合成分に特徴があります。
「ミノキシジル誘導体」として効果が期待できる「ピディオキシジル」
リアップなどに配合されている医薬品成分で有名な「ミノキシジル」ですが、皮膚のかぶれなどの副作用の心配もあるといわれています。
このミノキシジルの副作用がないように、ということで開発されたのがピディオキシジルで、理論的には「ミノキシジルによく似た化学構造にすることで、似た働きをもたせた」らしいです。
左がピディオキシジルで、右がミノキシジル。たしかにそっくりですね!
マウスへの実験で「ミノキシジル同等の効果」を確認
エビデンス(科学的に実証された効果)を探してみたところ、海外のサイトに「マウスへの動物実験によって発毛効果がみられた」という情報がありました。
https://worldfizz.com/pidioxidil-information/
ミノキシジルのように人への臨床試験が行われているわけではありませんが、少なくともマウスへの効果は「ミノキシジルと同等のものがあった」とのこと。
まずまず、期待できるといってもいいんではないでしょうか?
フィンジアにはピディオキシジル2%配合
このピディオキシジルがフィンジアには2%配合されています。
通常のリアップ(大正製薬)のミノキシジル濃度が1%なので、「ミノキシジルと同等の効果がある」ということであれば、キャピキシル5%とあわせてかなり期待できそうですね。
育毛成分を届けるための「カプサイシン」。育毛効果も期待できる?
もうひとつのフィンジアの特徴「カプサイシン」。
皮膚の血流をよくして地肌を柔らかくし、育毛成分が浸透しやすくするために配合されています。
どんなにいい成分が入っていても、肝心の毛根に届かないと意味がないので、
「育毛成分を必要な場所に届けるための成分が入っている」
という点で評価できる配合です。
カプサイシンそのものにも発毛効果がある?
また、カプサイシンそのものにも発毛効果があることを示唆する研究が、ドイツの大学病院によって発表されています。
>>唐辛子(カプサイシン)の育毛効果まとめ|ハゲ太の育毛サプリ
詳しくはリンク先の記事でご紹介していますが、「マウスの背中にカプサイシンを皮下注入したところ、有意な発毛促進効果がみられた」とのこと。
あくまで「プラスαの効果」ではありますが、カプサイシンの発毛効果にも期待できる可能性があります。
AGA治療268日目現在の育毛アイテム
それではAGA治療268日目現在の育毛アイテムをまとめておきます。
【飲み薬】
・ミノタブ:1日2.5mg(5mg錠を半分に割ってます)
・フィナステリド(ファイザー):1日1mg
【育毛剤】フィンジア(1日1回)
【育毛サプリ】BOSTON(ボストン)
【低出力レーザー治療器】ヘアマックス
正直毎月のランニングコストはもう少し減らしていきたいですね^^;
今回から追加されているヘアマックスはこちらの記事(低出力レーザー育毛ヘアマックス(hair max)の効果は?実際に試してみた感想)でも書いたとおり、想像以上の効力感があってかなり期待できそうです。
キャピキシル育毛剤(フィンジア)がAGAにも効果があったみたいで嬉しい!
今回、キャピキシル育毛剤を4ヶ月使ってきて「薬だけでは薄毛になり始めていた」髪の状況に改善が見られたのは大きな収穫でした。
いつも書いていますが「いつかは薬(ミノタブ・フィナステリド)をやめたい」と思っているので、薬に変わる方法として、たとえば
【キャピキシル育毛剤】+【ヘアマックス】
といった組み合わせにはかなり期待できそう、という感触を得ています。
ヘアマックスは一回買ってしまえばランニングコストはかかりませんし、キャピキシル育毛剤も「1日1回」の使用であれば、約5,000円/月で継続できます。
「低コストで薬にも頼らないAGA対策」の可能性が見えてきているので、さらに大きな期待をもちながら育毛活動に取り組んでいきたいと思います。
それでは今回も最後までありがとうございました(^^)