MENU

ミノタブ・フィンペシアの飲み方が定まってきた|AGA治療2ヶ月(41日)目の経過写真

こんにちは。ハゲ太です。

昨日パソコンがクラッシュしてしまい、データのバックアップをとっていなかったので完全に生まれ変わった気分です(笑)

でもクラウドってすごいですね。

パソコンのハードディスクには最小限のものしか保存していなかったため、被害も小さく済ませることができました。

 

まあそんな話はどうでもいいのですが、AGAの薬を飲むペースが定まってきたので現状も含めご報告をしておきたいと思います。

 

目次

AGA治療開始41日目の頭の状況

AGA治療開始41日目現在の頭の状態はこんな感じです。

AGA治療41日目

 

AGA治療41日目

AGA治療41日目

 

これだけだと変化がわかりにくいと思うので、初日からならべてみると、

 

 

▼初日

AGA治療初日

 

▼28日目

AGA治療28日目

 

▼今回41日目

AGA治療41日目

 

 

うーん、前回(28日目)からはそんなに変わってないかもしれませんね。

照明のあたり具合でかなり違って見えますが、頭頂部はすこーし生えてきてる感じがする部分と、あまり変化のない部分があります。・・

あと、もともと生えてる部分の髪質がさらに良くなって丈夫になってきているみたいです。(←これだけではあまり嬉しくはないですが笑)

 

正面からの見た目は改善

前回も書きましたが、正面から鏡をみたときの透け具合は初日から比べるとかなり改善してきているのを実感しています。

これでもまだ2ヶ月たっていない状況なので、これからさらに改善されていくのを期待したいですね。

 

ミノタブ・フィンペシアを飲むペースが定まってきました

前回はわりとミノタブの副作用を感じていたので、

  • 飲む量を減らし、
  • さらに減らしたり減らさなかったりしてる

ということでご報告していましたが、飲む量とペースは安定してきました。

こちらの記事(ミノタブ・フィンペシアの副作用を軽減できる?|水素水のすごい力)でご紹介した水素水を飲み始めたおかげもあるのか、動悸やむくみといった体感レベルの副作用はほとんど感じなくなったのが大きいです。

「水素水あやしい」

と思われる方もいるかもしれませんが、調べてみると人を対象にした臨床研究の結果もでつつあるみたいで、眉唾というわけではないみたいですよ。

 

 

AGA治療開始41日目の育毛アイテム

ということで現在の育毛アイテムは次のようになっています。

【医薬品】
・ミノタブ:1日2.5mg(5mg錠を半分に割ってます)
・フィンペシア:1日1mg

【育毛用サプリ】
・BOSTON(育毛サプリ):1日3粒
・ZINC(亜鉛サプリ):1日1粒(30mg)

【育毛剤】
・チャップアップ(育毛剤):1日朝1回

ミノタブとフィンペシアのペースが定まってきたので、ちょっと落ち着きがでてきました。

 

フィンペシア(フィナステリド)の副作用はいまだ感じず

ところで、今まで僕が体感してきた副作用は、

  • 動悸
  • むくみ
  • 肌荒れ(ニキビ)
  • 体毛の増加

といった、どちらかというとミノキシジルの副作用といわれているものでした。(今は収まっていますが)

もうひとつ副作用の懸念があるといわれているフィンペシア(フィナステリド)の副作用についてはどうかというと、今のところ正直まったく感じていません。

フィナステリドの代表的な副作用としては

・性欲の低下
・男性機能不全
・うつ、気分の落ち込み

といった可能性があると言われていますが、どれも当てはまらないですね。

精力減退を改善する効果があるといわれている「ノコギリヤシ」を豊富に含む「BOSTON育毛サプリ」を飲んでいるせいもあるかもしれませんが、逆に性欲や精子の量は「下手すると増加してるんじゃないか?」という感じです。

男性機能面においてもアンチエイジングがすすむとありがたいですね^^

 

ということで、引き続き期待しつつ経過を観察していきたいと思います。

今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました(^ ^)

 

 

 

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる