MENU

30mgは過剰摂取?ハゲにいい亜鉛サプリの摂取量について調べてみた

ZINC ミノタブと併用

こんにちは!ハゲ太です。

僕はハゲていることを受け入れて以来、若ハゲ番長さんのブログを参考にして育毛アイテムを決め、活動にハゲんできました。

その育毛アイテムのなかには「亜鉛サプリ」が入っています。

はじめは「亜鉛は育毛にいいらしい!」という程度であまり考えていなかったのですが、最近落ち着いてきてよくよく調べてみると、

「サプリで摂るほどのものではない」
「過剰摂取はかえって危険」

といった説もあることに気がつきました。

今僕が使っている亜鉛サプリは「1日30mg」なのでわりと多めだと思います。これって過剰摂取にならないんでしょうか?

そこで今回は亜鉛と育毛の関係について「サプリ大国」アメリカの情報も含めて調べてみました。

「はたして育毛に亜鉛サプリは必要なのか?」
「もし必要だとすれば1日に何mgくらい摂取すればいいのか?」

といった疑問について解けるところまで解いてみましたので、ぜひ参考にしてみてください!

 

目次

亜鉛は大切な微量ミネラル

亜鉛は体内に約2gしか存在しない微量ミネラルですが、細胞分裂や新陳代謝のために必要不可欠な、とても大切なミネラル分です。

亜鉛が必要とされる具体的な内容としては、

・細胞分裂やDNAの複製
・新陳代謝
・体の老化防止(抗酸化作用)
・胎児や子供の健康な成長
・免疫力強化
・美肌効果
・育毛効果

などがあります。

亜鉛は人体にとっては「あったほうがいい」程度のものではなく、「ないと困る」ものなんですね。

 

亜鉛の摂取量はどれくらいが推奨されているか?

では1日にどれくらいの亜鉛を摂取すればいいのでしょうか?

厚生労働省の『日本人の食事摂取基準2015年版』によると、亜鉛の推奨摂取量として以下の基準がもうけられています。

■ 成人男性:10mg/1日

■ 成人女性:8mg/1日(妊婦はこれに+2mg、授乳婦は+3mg推奨)

(出典:日本人の食事摂取基準(2015年版)の概要

妊婦と授乳婦の推奨量が増えているのは、胎児の成長と母乳をつくるプロセスで亜鉛が大量に使われてしまうからです。 

 

普段の食事による亜鉛摂取量は?

では普段の食事でどれくらいの亜鉛が摂取できているのかというと・・

毎日の食事からの平均亜鉛摂取量

■ 成人男性:8.9mg/1日

■ 成人女性:7.2mg/1日

このように、約1割程度の不足が指摘されているんですね。

(出典:厚生労働省 平成25年「国民健康・栄養調査」の結果

ハゲ太
1割くらいなら不足しても大丈夫なんじゃ?

とも思ってしまいますが、体に大切な微量ミネラルの不足は1割でもけっこう問題視されているようです。

亜鉛は20~60代での不足が顕著で、食事摂取基準で設定されている推奨量から比較すると、男女とも約1 割下回る。

働き盛りの世代におけるアンバランスな食生活や運動習慣の低さなども問題として浮上しており、生活習慣改善やビタミン・ミネラルサプリなどの必要性が示唆される結果となった。

(出典:[2013年国民健康・栄養調査結果]カルシウム、亜鉛、VA等の欠乏顕著に

 

このように、亜鉛は育毛に関係なく「生活習慣の改善やサプリによって補助的に摂取する」ことが推奨されているようですね。

 

サプリでの亜鉛摂取量はどれくらいがいい?

では、亜鉛をサプリで何mgていど摂取すればいいのでしょうか?

まず「過剰摂取」とされる摂取量についてみてみましょう。

 

一般的な「亜鉛の過剰摂取」の基準は?

平成25年「国民健康・栄養調査」の結果によると、「過剰摂取の回避」と題して次のように書かれています。

亜鉛の場合、通常の食品において過剰摂取が生じる可能性はない。

サプリメントや亜鉛強化食品 の不適切な利用に伴って過剰摂取が生じる可能性がある。

 亜鉛自体の毒性は極めて低いと考えられるが、多量の亜鉛の継続的摂取は、銅の吸収阻害による 銅欠乏、スーパーオキシドジスムターゼ(SOD)活性の低下、貧血 、汎血球減少 、胃の不 快感などを起こす。

ということで「サプリなどで補給していると過剰摂取のリスクはゼロではない」とのこと。

そして、実際の亜鉛の「耐用上限量」というものが決められています。

それによると、

■ 成人男性:40-45mg/1日

■ 成人女性:35mg/1日

となっています。

 

僕が今飲んでいるZINCサプリは30mgなので、食事での摂取量と合わせてもだいたい40mgほどとなります。

けっこうギリギリですね・・・

「亜鉛不足」を解消するための摂取量としては、ちょっと多すぎかもしれません。

 

育毛に理想的な亜鉛の摂取量は?

でも「亜鉛が育毛にいい」と聞くと、「亜鉛不足解消のため」以上の亜鉛を摂りたくなりますよね。

では育毛のために理想的な亜鉛摂取量はどれくらいなのでしょう?

 

「亜鉛が育毛にいい」といわれる理由

まず亜鉛と育毛の関係について確認しておきましょう。

亜鉛が育毛に効果があるといわれているのはどんな理由によるのかというと、

■ 髪の毛の材料であるタンパク質「ケラチン」の生成に、亜鉛が必要とされているから

■ 亜鉛には、脱毛を引き起こす男性ホルモンDHT(ジヒドロテストステロン)の産生を促す「5−αリダクターゼ」という酵素を阻害する働きがあるから

一般的にはこのような理由から「育毛のためには亜鉛を積極的に摂るべき」といわれています。

 

もうちょっと知りたい・・

もう少し詳しく知りたいと思ったので、例によってアメリカの情報をあたってみることにしました。

■微量元素などサプリメントに関連する研究やデータは、やはり「サプリ大国」アメリカのほうが進んでいるようです。

 さきほどのデータにあった厚生労働省が出している「耐用上限量」も、日本人のデータはないためアメリカ・イギリスのデータを参考に出した量になっています。

 

すると・・

「亜鉛は育毛にいい」という説とはまさに反対の

「亜鉛の摂り過ぎは抜け毛の原因になるよ!」

という情報がありました!

「亜鉛が育毛にいい」と思って多めに摂取すると逆効果になる・・

それが本当だとしたら育毛戦略のなかの「亜鉛の位置づけ」を根本から見なおす必要がでてきます。

亜鉛の過剰摂取は育毛に逆効果?サプリ大国アメリカからの情報

スクリーンショット 2015-11-09 21.27.31

こちらのサイトに(http://www.progressivehealth.com/zinc-hair-loss.htm

「亜鉛を摂り過ぎると脱毛を引き起こす」という内容についての記事ががあります。

 

この記事が主張していることをまとめると次のようになります。

亜鉛は多すぎても少なすぎてもハゲの原因になる

亜鉛が不足すると・・・】

■亜鉛にはホルモンバランスを保つ働きがあり、不足するとホルモンバランスが崩れて脱毛の原因となる

■亜鉛は髪の毛をつくるケラチンの形成に関わっているので、不足すると髪の毛が細く、抜けやすくなる

■亜鉛はDNAとRNAの合成に関わっており、不足すると毛包の成長が阻害され、脱毛につながる

■亜鉛不足は「腫瘍壊死因子」の生成を引き起こし、それが毛包にダメージを与えて脱毛につながる

 

亜鉛が多すぎると・・・】

■男性ホルモンのテストステロンの量が増加する。そのためテストステロンから変換されるDHT(ジヒドロテストステロン)の量も増加し、結果として脱毛がすすむ

(実際に、亜鉛の摂取量が多すぎると「成長期の髪の毛」の量が減るというデータもでている

■亜鉛が多すぎると、同じ体にとって大切な働きをもつ微量ミネラルであるマグネシウムやカルシウム、鉄分の吸収が阻害される。その結果脱毛につながる。

「だから、多すぎず、少なすぎず、ちょうどいい量の亜鉛を摂取することがハゲ対策には重要!

ということなんですね。

 

育毛に理想的な亜鉛の摂取量は?

ではいったい1日何mgの亜鉛を摂取するのがハゲ対策として理想なんでしょうか?

今回の記事のなかには「育毛に理想的な摂取量」は書いてありませんでした。

 

アメリカの「脱毛掲示板」などもいろいろ調べてみたのですが、どうも「ハゲ対策には何mgの亜鉛摂取がベスト!」といった基準はないようです。

その理由のひとつは、亜鉛は摂取しても元々吸収されにくい成分で、その他の栄養分の摂取状況によって体への吸収率が大きく変わるということ。

たとえばビタミンCといっしょに摂れば吸収率が高いので少しの摂取量でも充分だけど、カルシウムといっしょに摂ると、お互い吸収を阻害しあうので全然身にならないというようなことです。

そのため人によっても「表向きの必要摂取量」は大きく変わってきますし、同じ人でも食べ合わせやタイミングによって吸収率も異なるため、なんとも言い難いわけですね。

 

アメリカでも亜鉛の摂取量についていろんな意見がある

これはアメリカのある脱毛掲示板でのやりとりです。

最近亜鉛の摂取始めたんだけど、「亜鉛摂りすぎるとハゲになる」っていう記事読んでびびったよ。

でもたしかどこかの掲示板で「5mgっていう少ない量から始めたら抜け毛が止まった」っていうシェアを読んで、僕も5mgから始めたんだ。けど、それ以来ハゲが目に見えて進行しちゃってる。どうしたら良いと思う?

やあ、元気かい?それは初期脱毛かもしれないよ。古い髪が入れ替わって抜けていくんだ。

亜鉛についてだけど、ビタミンB6といっしょに摂るといいかもしれないね。僕は少量のビタミンB6のサプリを摂っているよ。

こんな感じで、「サプリ大国」と呼ばれ、サプリについての情報は非常に充実しているアメリカですら「さぐりさぐり」やっているのがわかります。

 

まとめ

・・・ということで、ハゲにとって一番ベストな亜鉛摂取量というのは「何mg!」ということはできないということがわかりました・・

 

ここまで長文を読んでくださったのに、結論がでなくて申し訳ありません・・・

でもこれが人やタイミングによって吸収率が大きく異る、微量ミネラルの真実なんだと思います。

とりあえずですが、個人的には今飲んでいる30mgのZINCサプリは飲み終わったらやめようと思います。

やっぱりちょっと多いような気がするからです。

並行して飲んでいる「BOSTON育毛サプリ」にも4mgですが亜鉛は入っているので、これだけでいくか、あるいは10mg程度の亜鉛サプリを追加するか、また考えてみたいと思います。

 

いやー、亜鉛はなかなか一筋縄でいかないですね。

ここまで長文を読んで頂き、ありがとうございました(^^)

 

 


この記事を読まれた方は、ぜひ下記の記事も合わせて読んでみてください。

あわせて読みたい
亜鉛はDHTを抑制しない!という衝撃的結論|AGAへの効果は限定的? こんにちは!ハゲ太です。 育毛活動をはじめると、「サプリなどで亜鉛を摂るのが大事!」ということをよく耳にしますよね。 薄毛対策として、まずはじめに亜鉛サプリを...
あわせて読みたい
リジンには育毛・発毛促進効果がある?|AGA・ハゲ対策に期待できるアメリカで特許をとった内容とは・・ こんにちは!ハゲ太です。 僕は「オオサカ堂」という個人輸入代行のお店で「ミノキシジルタブレット」と「フィンペシア(プロペシアのジェネリック品)」を購入していま...
あわせて読みたい
ボストン育毛サプリの成分と配合量は?ノコギリヤシ・亜鉛など主要な成分量を聞いてみた こんにちは!ハゲ太です。 「育毛サプリって本当に効果があるのか?」って気になるところですよね。 今回は僕が愛飲している人気の育毛サプリ「ボストン」の成分の内容...

 

 

Image courtesy of phasinphoto at FreeDigitalPhotos.net

 

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる