MENU

【特許取得の発毛理論】ダブルインパクトの効果は?口コミ・成分を検証してみた

育毛サプリのなかでも「特許取得サプリ」は今のところ(2018年5月現在)ひとつしかありません。

「ダブルインパクト」というサプリは名古屋市立大学の教授だった岡嶋教授が提唱した「IGF-1理論」という、特許を取得した発毛理論にもとづいたサプリメントです。

「特許を取得してるなんて、効果ありそう!」

と思ってしまいますが、実際のところどうなんでしょうか?

今回はダブルインパクトについて、口コミも含めて検証してみます。

 

目次

ダブルインパクトの元になっている「IGF-1理論」とは?

岡嶋教授が提唱した「IGF-1理論」とは以下のようなものです。

①唐辛子の辛み成分である「カプサイシン」と大豆などに含まれるポリフェノールの一種「イソフラボン」を摂取することで、知覚神経が刺激される

②すると、CGRPという神経伝達物質が放出される

③CGRPが毛乳頭の細胞に作用して、毛根のIGF-1という成長因子を増やす

④成長因子IGF-1の作用によって、

  • 毛包の炎症抑制
  • 毛髪サイクルの成長期の期間が伸びる
  • 毛髪サイクルの休止期・退行期の期間がみじかくなる
  • 毛髪を構成するケラチンの量と質がよくなる

このような効果がえられる。

⑤結果として、髪の毛が増え、髪の質もよくなる

 

まとめると、「カプサイシンとイソフラボンを決まった割合で摂取することで毛が生える」という理論ですね。

IGF-1とは

「インスリン様成長因子」ともよばれる、細胞の成長・活性化をうながすタンパク質です。

発毛を促進する物質として期待されており、AGA治療クリニックの注入治療(メソセラピー)など、IGF-1を含む成長因子を直接頭皮に注入する治療もあります。

 

IGF-1理論を正確になぞったサプリ「ダブルインパクト」。成分はカプサイシンとイソフラボンのみ。

ダブルインパクトはこの理論にそって作られたサプリメントで、成分は「カプサイシン」「イソフラボン」のみとなっています。(それぞれ別ボトル)

  • カプサイシン6mg
  • イソフラボン75mg

この決まった比率で毎日摂取することで、体内のIGF-1を増やすことができるとされています。

 

他の育毛サプリとの併用もOK

ダブルインパクトは「さまざまな育毛に役立つ成分や栄養素をまとめて摂取する」ことを目的とした一般的な育毛サプリとは考え方がことなるため、他のサプリやプロペシアなど医薬品との併用もすすめられています。

Q.現在、プロペシアを服用しておりますが、ダブルインパクトとの併用は可能でしょうか?

A.併用可能です。むしろお勧めしております。
嬉しい結果が出たという体験者様からの声も多数頂いております。
※結果には個人差がございます。

(ダブルインパクト公式サイトより)

 

IGF-1理論はデータ改ざんによるウソ理論?

さて、一般的な育毛サプリとは異なるアプローチのダブルインパクトですが、実はこの発毛理論を提唱した岡嶋教授は「研究内容に改ざんがあった」ということで処分を受けています。

2012年3月17日 中日新聞

名古屋市立大大学院医学研究科の岡嶋研二教授(58)と原田直明准教授(44)らの学術論文にデータの改ざんがあると学外から指摘された問題で、名市大が設けた調査委員会は、発表された論文にデータの流用や捏造(ねつぞう)があったと断定した。大学は近く結果を公表し、2人を懲戒処分にする。

関係者によると、2人は共同研究者。岡嶋教授は委員会の調査に「指摘は不適切」と反論。原田准教授は「仮作成した画像を誤って使った」などと訴えている。

岡嶋教授らは、論文の不正を告発するインターネットのサイトで、1997〜2007年の論文17本に、画像の流用や改ざんの疑いがあると指摘された。大学は昨年3月に学内メンバーの調査委員会を設置し、真相解明を進めてきた。

委員会は複数の論文について原田准教授が不正を主導したと判断。岡嶋教授の直接の関与は確認できなかった。しかし、論文は2人の共著で、責任著者は岡嶋教授となっていることから、大学側は「不正に気付かないはずがない」と結論づけた。

(出典:つなごう医療中日メディカルサイト

「複数の論文について不正があった」ということで、IGF-1理論そのものが誤りなのかどうかはハッキリしていません。

が、複数の不正論文に岡嶋教授が関わっていた可能性が高い・・となると、どうしても全面的に信頼できないな、という気持ちになりますよね。

 

特許は健在

ただ、現在も岡嶋教授が取得し、ダブルインパクトの元になっている「IGF-1理論」の特許は取り消しなどにはなっていません。

■特許情報プラットフォーム

イソフラボンとカプサイシンを必須成分とし、カルシトニン遺伝子関連ペプチド産生および放出促進作用を有する可食性組成物とする。

そして、その可食性組成物を、胃粘膜傷害,生活習慣病,肥満,悪性腫瘍および骨粗鬆症の予防及び治療用、臓器移植拒絶反応軽減用、感染等の侵襲要因に対する生体侵襲反応に伴う臓器障害の予防及び軽減用、さらには頭髪等の育毛用の、可食性組成物とする。

「カルシトニン遺伝子関連ペプチド」がIGF-1を増やすCGRPというヤツですね。

 

 

また岡嶋教授自身も、現在は「名古屋Kクリニック」という薄毛治療クリニックの院長として、IGF-1理論にもとづいた治療を実践しています。

■名古屋Kクリニック

このクリニックの「症例写真」をみるとたしかに薄毛が改善している様子がみられます。

 

うーん、IGF-1理論が正しいのかそうでないのかは、なかなか判断がむずかしいところですね・・

 

ダブルインパクトの口コミをみてみる

ダブルインパクトを使用している人たちの実際の口コミはどうでしょうか?

わりと信ぴょう性が高いと思われる、楽天の販売ページの口コミを確認してみましょう。

使い始めて、2ヶ月目です。

頭頂部に部分的ですが、コシのある黒い毛が生えてきてます。

他の育毛剤もこれまで試してきたけど、今までになかった髪の毛の感触。
続ける価値がありそうなのでリピートします。

 

気のせいか髪にこしとハリが出てきた気がする。
まだまだ薄毛だがリピしたいと思います。

 

最初はあんまり期待せずに使ってましたが、抜け毛が減ったような気がします。2週間くらいの使用ですが、効果が出てきたようで、嬉しいです(^^)

 

口コミをみてみると、

「頭頂部にコシのある黒い毛が生えてきている」
「髪にコシとハリがでてきた気がする」
「抜け毛が減ったような気がする」
「毛がちょっとずつ出てきてるみたい」

と、なかなか希望がもてそうな声がならんでいますね。

この口コミを見る限り、「IGF-1理論」はまったくのウソ理論というわけではなさそうです。

 

ただいっぽうでカプサイシンの刺激性から「飲みにくい」という声もあります。

毛がちょっとずつ出てきてるみたいです。

ん~でも薬を飲むとおなかがひきつったみたいに痛くなったり胸焼けみたいになったり、薬が相当強いんですか?

もうちょっと気持ちよく飲めたらいいのにな~

 

飲み始めたばかりなので、効果は不明です。

他の方のレビューのとうり、飲み方を工夫しないと、胃に不快感がでます。その時は、飲み物を飲むとすぐに治まります。

お腹が空いた状態で飲むととてもお腹が痛くなるのでご飯を食べてからが良いと思います。

もう少し飲みやすければいいと思います。

「おなかがひきつったみたいに痛くなる」ってかなりの刺激ですね・・・

 

この点についてはダブルインパクトの公式サイトにも次のような注意書きがありました。

 

濃い濃度のカプサイシンが胃の中に溶け出すことになるので、刺激症状が強く出る可能性があります。せめて朝夕2回に分けられることをお勧めします。

辛みの成分であるカプサイシンは、カプセルにしてあるため、辛さは感じないのですが、カプセルが胃で溶けるときに唐辛子を大量に食べたときと同じような、灼熱感や痛みを数分間感じることがあります。

空腹時の服用を避け、食事をしっかり摂った後に服用してください。

カプサシンにつきましては、妊娠中についてのご利用はお控えいただくようにお願いしております。

(出典:ダブルインパクト公式販売ページ)

カプサイシンで胃を傷つけないための対策としては

  • 空腹時はさける
  • 食後がベスト
  • 1日分を何回かに分ける

という方法をとればいいようです。

普通の育毛サプリで「空腹時に飲むとヤバイ」なんて刺激の強いものはないので、ちょっと注意が必要です。

 

ダブルインパクトの価格は高い・・楽天・amazon・公式で安く買えるのは?

ダブルインパクトのネックのひとつがその価格です。

ダブルインパクト公式販売サイトをみてみると、

■ 「カプサイシン」+「イソフラボン」のみの「シンプルセット」で通常価格10,800円(税込)

■ いつでもやめられる定期便で10%オフの9,720(税込)【初回のみ半額5,400円(税込)】

となっています。

他の育毛サプリは高くても月5,000〜6,000円までには収まるので、ちょっと高く感じますよね。

楽天・Amazonはほぼ値引きなし

ダブルインパクトは楽天やAmazon の一般店舗でも販売されています。

が、価格をみてみると・・

※送料コミで10,800円

 

楽天もAmazonも、どちらも定価の10,800円から値引きはありませんでした。

であれば、初回半額(税込5,400円)で2回目以降も10%オフ、しかもいつでもやめられる【公式サイトの定期便】がもっともおトクになりますね。

まとめ

以上、今回は「カプサイシン」+「イソフラボン」のIGF-1理論に特化した育毛サプリ、ダブルインパクトについてみてきましたが、いかがでしたでしょうか?

ポイントは「IGF-1理論が本当かどうか?」という点になりますが、口コミを見る限り効果はありそうに思えました。

ただ、もし僕がダブルインパクトを飲むとしたら「ボストン」などノコギリヤシや亜鉛メインの育毛サプリと併用するかたちになると思います。

お金によゆうがあればですが・・^^;

やはり基本的な育毛サプリで対策をしつつ、プラスアルファの別角度からのアプローチとしてIGF-1理論を採用したいです。

 

ダブルインパクトを単独でおすすめできる人はどんな人かというと、

  • ボストンなどノコギリヤシメインの育毛サプリで効果が感じられない人
  • 女性

ですね。

女性はノコギリヤシでDHTを防ぐというよりも毛根の細胞を直接パワーアップするIGF-1理論による育毛のほうが期待できると思いますし、ノコギリヤシに効果が感じられない男性も同様だからです。

よかったら参考にしてみてくださいね。

 

>>初回5,400円(税込)のダブルインパクト公式販売サイトをみてみる

 

 

 

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる